2023年9月28日木曜日

涸沼でハゼ釣り

ラムサール条約登録湿地「涸沼」でハゼ釣り学習会が開催されました。 午前の部は茨城町涸沼学習会として 午後の部は逆川こどもエコクラブとして 実施しました。 多くのサポーターとメンバーが参加し、ハゼ釣りを体験することができました。 名目は「ハゼ釣り」でしたが多種にわたる魚種が釣れました。 ・マハゼ(約30匹) ・クロダイ(12匹) ・スズキ(約40匹) ・ヒイラギ(8匹) ・ヌマチチブ(3匹) ・マゴチ(2匹) ・カライワシ(1匹) このうち、カライワシは南方系のカライワシ目に属する魚で、汽水域にも生息し「古代イワシ」とも呼ばれています。 2020年に劇団シンデレラを涸沼を案内して釣りをした際に釣りあげられ、12年ぶりに確認できた魚です。 天候も釣り日和で、参加の皆様方も十分に楽しむことができました。

2023年9月6日水曜日

Kids SDGs Eco Cup Mito2023

6月にエントリー募集がかかりました Kids SDGs Eco Cup Mito2023の表彰式が水戸プラザホテルで開催されました。 Kids SDGs Eco Cup Mito2023 6月にエントリー募集がかかりました Kids SDGs Eco Cup Mito2023の表彰式が水戸プラザホテルで開催されました。 茨城県地球温暖化防止活動推進センター・カーボンニュートラル茨城事務局・逆川こどもエコクラブが共催して行われたこのアワードに103人の子供たちからエントリーがありました。 エントリーの内容は「私が行っているエコな取り組み」です。 審査の結果、特に優れていると評価された26人を水戸プラザホテルで五箇公一先生の基調講演をいただき開催されました。 会場には160人が参加し、スポンサー賞を授与する企業21社からスポンサー賞が、最優秀は主催者側から授与しました。 受賞したクラブメンバーからの発表は、とても素晴らしかったです。 家電製品や釣具セット、胴付長靴、ホーリーホックの試合で使われたサッカーボールなど、表彰状の他にスポンサー賞として副賞の贈呈もバラエティー満載でした。 エントリーの内容は「私が行っているエコな取り組み」です。 審査の結果、特に優れていると評価された26人を水戸プラザホテルで五箇公一先生の基調講演をいただき開催されました。 会場には160人が参加し、スポンサー賞を授与する企業21社からスポンサー賞が、最優秀は主催者側から授与しました。 受賞したクラブメンバーからの発表は、とても素晴らしかったです。 家電製品や釣具セット、胴付長靴、ホーリーホックの試合で使われたサッカーボールなど、表彰状の他にスポンサー賞として副賞の贈呈もバラエティー満載でした。