2016年7月20日水曜日
2016年7月19日火曜日
ヒヌマイトトンボ観察
先日9日は、 バンダイナムコホールディングス親子31名と逆川こどもエコクラ ブおもてなしグループ30名が参加し、午前にヒヌマイトトンボ学習会、午後にハゼ釣り等を行いました。 残念ながらお弁当の時間に雨が降り、 その時点でバンダイナムコさんは予定を変えてアクアワールドに行 かれましたが、逆川おもてなしメンバーは、 逆に気兼ねすることなく、ハゼ釣りを楽しみました。 サポーターで涸沼の漁師している大橋さんが船でやってきて、 メンバーは思いもがけず、 交代で乗船遊覧も楽しむことができました。最後に、31日は逆 川夏まつりでam 9時より逆川に入ります。そして、 夕涼みの時間16時には千波湖岸ハナミズキ広場に集合し、 アメリカナマズを捕獲します。
夏休みの自由研究、宿題、 壁新聞としても有効な活動ですので皆様ご参加のほど宜しくお願い いたします。
2016年7月10日日曜日
ヒヌマイトトンボ観察
昨年、ラムサール登録された涸沼で、 ヒヌマイトトンボを守っていくための環境学習会が開催されました 。小雨の中、たくさんのメンバーが集まり、 こどもエコクラブのサポーターであるバンダイナムコホールディン グス様も東京から31名がかけつけてくれました。
雨でしたが数匹のヒヌマイトトンボとその他数種類のイトトンボが観察できました
雨でしたが数匹のヒヌマイトトンボとその他数種類のイトトンボが観察できました
2016年7月1日金曜日
逆川ミニ通信 本日の茨城新聞掲載
本日の茨城新聞コラム欄にクラブ記事が掲載されておりましたので お伝えいたします。
6月のホタルネットワーク記事もまとめてお伝えします。
次週ハゼ釣り募集中。あと4名で締切です。
お弁当、 プラモか釣具プレゼント付きですのでお申し込みお早めに。
登録:
投稿 (Atom)