![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgAUfzJRcq54j0GoJ5tEKFtL2SDVSzRClDDnc2HT05UibTJKI_-I1E6Bz-JjFs_okR7bzDdUDVPIJJYRvjqWJQX6bXkOZ1LXadsqAwqYHr2XFRBcbKVMH8JrdbuzV9GvBDH5mpn3UYJmtmg/s928/1592214328362.png)
2022年7月31日日曜日
水戸ホーリーホックホームゲーム 夏休みキッズ工作
今年も夏休みキッズ工作の時期がやってきました。
ホーリーホックホームゲーム大宮戦でSDGsバッチ工作を行いました。
・大宮とホーリーのエンブレム
・ホーリーくんのエンブレム
・JXカッパーくんのエンブレム
を入れた缶バッチ。
約200人の子供たちが作っていきました。
100人の保護者様にはクールチョイスの賛同票にも協力いただきました。
また、茨城県地球温暖化防止活動推進センターではカーボンニュートラル無料相談ブースも開設。
4つの企業から脱炭素支援の相談が来られていました。
暑い夏ですが、省エネ&脱炭素の取り組みを進めていきましょう。
涸沼自然公園で生き物観察
夏休み真っ只中の今日は、朝から涸沼自然公園で生き物観察会が行われました。
たくさんの親子連れでにぎわう中、涸沼ラムサールネイチャーガイドとして、クラブメンバーが大活躍してくれました。
ドジョウ、メダカ、ギンブナ、コイ、ゲンゴロウブナなど、13種の魚とスジエビ、ヌマエビ、モクズガニ、クロベンケイガ二の甲殻類などが観察できました。
2022年7月15日金曜日
登録:
投稿 (Atom)