2019年5月26日日曜日

第14回こども環境フォーラムを開催しました

2018年度の活動成果について、こどもたちが発表しました。同時に茨城県地球温暖化防止活動推進員グループeconet いばらきの総会を行い、盛況でした。また、はじめに工作教室も開催。きもカワマスコットも人気でした。





2019年5月18日土曜日

5月25日総会&環境フォーラム

県立青少年会館にて13:30より行われます。
きも♡カワマスコット工作や子供たちの発表及び7月宿泊体験学習の受付が開始されます。

2019年5月14日火曜日

水戸市環境フェア2019が6/2に開催されます。

昨年、世界湖沼会議で同席した名古屋の「劇団シンデレラ&逆川こどもエコクラブ」コラボショーが13時~14時に開催されることが決定しました!
皆さん応援に来場ください!





2019年5月11日土曜日

千波湖学習会2019開会

本日は、本年度初回となる千波湖環境学習会が開催されました。大変多くのサポーター、メンバーに参加いただきました。
スワンボートに乗って水を採取して、プランクトンと水質検査を行いました。







2019年5月5日日曜日

笠間工芸の丘のクラフト展に出展しました。

クラブサポーターで茨城県地球温暖化防止活動推進員グループである、econetいばらきはエコランタン工作を、いばらきエコの会は保冷剤づくりを行い、賑わいました。笠間工芸の丘のスタッフの皆様にもよくしていただきまして、ありがとうございます。







2019年5月1日水曜日

沖縄自然観察

逆川こどもエコクラブ事務局は、GWを利用し、沖縄県で6日間、自然体験をおこなっております。
本島南部からの離島、久高島では、海ブドウの養殖栽培施設を見学。海ぶどうは、種付けから4か月で出荷されること、病気には強い品種にあることなどを学びました。
本島南部では、クロイワボタルの生息地を視察。発生にはやや早いタイミングでしたが、茨城のホタルとは全く異なる生態を目にすることができました。那覇では沖縄県地球温暖化防止活動推進センターと交流し、数年前から陶芸を通じた交流・環境・スポーツを通じた交流を進める計画を進めてきましたが、このたび、7月に水戸ホーリーホックのホームゲーム×FC琉球との試合で、沖縄で回収されるサキシマスオウノ実を使ったエコ工作を、8月に、笠間市でシーサーと笠間焼のコラボが実現することになりました。
その後、国頭郡へ移動、やんばるの名瀑「ター滝」で約3時間のトレッキングを、真栄田岬にて青の洞窟まで海中散策(水中の様子は後でUPします)、うるま市では外来種のティラピア、オオウナギ、プレコの採取を体験しました。両県のこどもエコクラブの子供達がエコを通じた交流ができるよう今後も模索していきます。