2017年12月10日日曜日
エコプロ2017ステージ報告
環境・エネルギーの総合展示会「エコプロ2017~ 環境とエネルギーの未来展(主催:一般社団法人産業環境管理協会 /日本経済新聞社)のイベントステージで、 サケやホタルなど身近な生物多様性の保全活動について発表しました。 エコプロは今年で第19回を迎え、2017年12月7日(木) から9日(土)まで東京ビッグサイトで開催、来場者は3日間で1 7万人(昨年度実績)を超えるアジア最大級の環境イベントとされ ています。企業・行政・団体・大学など約700社が出展し、 ビジネスパーソンをはじめ、政官財界VIP、生活者、NPO、 未来を担う子どもたちなど、様々なステークホルダーが来場します。 大会最終日となる12月9日、イベントステージには、 逆川こどもエコクラブの小学生から大学生まで30人が登壇し、 水戸市偕楽園公園周辺で2005年から行われているホタル再生活 動(ホタルネットワークmito)、同じく2005年から桜川に 遡上しているサケの保全活動(サケレンジャー)などについて寸劇 を交えて披露しました。イベントステージでは、水戸ご当地アイドル( 仮)も駆けつけ、これらの活動を寸劇や歌を交えながら、 一時間にわたって披露しました。フィナーレでは、 逆川こどもエコクラブのメンバーとしてホタル再生活動を推進する 傍ら、水質浄化と下水道普及啓発のために任命されている「 いばらき水の天使:平野瑞季(常磐大学松原ゼミ)さんが、 水戸市偕楽園公園の観光PRや下水道普及PRを行うとともに、 来年、茨城県で開催される世界湖沼会議2018への来場を促して ステージを締めくくりました。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿